Tweets at 2022-02-02

https://twitter.com/o_ob/statuses/1488542665776189440 https://twitter.com/o_ob/statuses/1488542896538415105 https://twitter.com/o_ob/statuses/1488543574048538624 https://twitter.com/o_ob/statuses/1488693004726456322 https://twitter.com/o_ob/statuses/1488885399305224192 https://twitter.com/o_ob/statuses/1488885499922382848 https://twitter.com/o_ob/statuses/1488885514833129472 https://twitter.com/o_ob/statuses/1488885829435281409 https://twitter.com/o_ob/statuses/1488885863379775488

Google Hanko https://t.co/8RlGTLTyOY in reply to o_ob

承認者にメッセージ付きで承認欲求できる その間、ロックもできるが、変更加えると再ロックはできない…。なんなんだろこれ。取り下げると承認者が確認するまでは変更はできるけど、ってことなのかな? それともただの仕様がおかしいのか… https://t.co/mEYaQ2uI0Z in reply to o_ob

同じ作業を3回以上行う全てのビジネスフローはGASで自動化するマンにとって Google承認機能はありがたいかもしれん APIも整備してくれるとありがたい

「契約を爆速で回す技術」 というビジネス書を書いたら売れるだろうか… そもそも全日本人が体得して欲しいやつだけど

RT @SxZFkIYQ44lqutK: 2022年!ようこそ虎の年へ~ #hubs https://t.co/hiKLn4YROi

RT @STnFAYvXwvS4rt0: 同じ中国の人ですね~ようこそ虎の年へ、新年快乐!虎の絵が可愛いね!コラボしたいな #DHGSVR21

RT @AshtraSpirit: かっこいいVTuberさんを見つけたよ!!! 「コラボしてください!」#DHGSVR21 #新人vtuberと繋がりたい 遊んでるだけの亜種トラからのリクエスト みんなチェック!!! https://t.co/3p3iwmoa5t

RT @AshtraSpirit: 「こんトラ―!!!」 VTuber自己紹介の定番はこれ!!! #DHGSVR21 #新人vtuberと繋がりたい 遊んでるだけのアシュトラ(亜種トラ)だよ。 「いいね、よろしく」「リツイートしてね」「フォローもお願いします」 https:/…

RT @xT3mURgOcg2raNC: 今日数人の先生方に見てもらって、私のカメラ反応しない問題は3teneのバグだったことが判明。別のソフトを勧めてもらいトライしたら、あっと言う間に動いた😭やっとここまで来た。正直もう心半分折れてた。 #DHGSVR21 #Vtuber準備…

RT @AshtraSpirit: コスプレ系の新人VTuberさんだあ!!! 「コラボしてください!」#DHGSVR21 #新人vtuberと繋がりたい 遊んでるだけの亜種トラからのリクエスト みんなチェック!!! https://t.co/eOkcB68C7j

RT @AshtraSpirit: ゲーム実況系の新人VTuberさんだあ!!! 「コラボしてください!」#DHGSVR21 遊んでるだけの亜種トラからのリクエスト https://t.co/KIOX1Nfqfb

RT @i_ola_s: @AshtraSpirit 勿論良いですよ!!スマホでもPCでも協力でも対戦でもゲームコラボができたら・・・! #DHGSVR21

RT @fumiko_wen: かわいいいい コラボしてください!😆 #DHGSVR21

RT @vc93343213: やっと完成しました……! https://t.co/pr3PBqU7OT #DHGSVR21 https://t.co/pIjOFQmN4g

@vc93343213 お疲れ様ー! in reply to vc93343213

なんだかすごい動画見つけた #IVRC 学生VRコンテスト作品をご紹介(IVRC) 生殖について https://t.co/5KxZ3fwvKx

RT @STnFAYvXwvS4rt0: Vtuber一問一答自己紹介 YouTube動画URL #Vtuber一問一答自己紹介 #DHGSVR21 https://t.co/NgmUJwCqaX

@faruco10032 生きててよかった in reply to faruco10032

@niusounds たしかに某DMM英会話で全然別人かと思うぐらい顔が違う人(多くは太った)に出会うこともある、 なぜか「奥さんの名前」でおじさんが出てきたこともある… そんな事もあってこの人、仕事ちゃんとできるならまあ良いのではという気もしなくもない(無理だと思うけど) in reply to niusounds

RT @niusounds: そういうのもあるのか https://t.co/JFC7oq2SfC

日本語学習者に届けるために 情報の咀嚼をせねば #魔法使いの嫁 デジタルハリウッド大学[DHU]学発プロダクト『マッグガーデン公認 日本語学習者のための“魔法使いの嫁”で学ぶマンガの読み解き』2月10日より全国の書店にて発売 https://t.co/1lZ6wJ94p2

#DMM英会話 米国在住のスティーヴンと初回。 Belize(ベリーズ)に住んでいたことがある。 …というか私はこの国を知らない。 カリブ海の野生の王国、2番目に長いバリアリーフがあるそうな。… https://t.co/OGmsuZFEqd

今日はDaily Newsを使ってみた。 アメリカでの電子ブックとオーディオブックの使用状況についての調査。 More Americans Choosing E-Books and Audiobooks (2022/2/1) https://t.co/SH8iLosAfo in reply to o_ob

#DMM英会話 英国のヴェロニークさん 英国スラングをたくさん教わる Knackered – tired chuffed – happy , amused Gutted – unhappy , disappointed Dishy… https://t.co/LG78Np761U

英語学習は 「consistently」 首尾一貫して、矛盾なく 「persistently」 しつこく やることよ! in reply to o_ob

そして "Language Learning with Netflix" という ものすごい Chrome拡張を教えていただいた…! これはNetfilxやYouTubeの字幕を対訳で観れる、英語学習者のためのプラグイン。 め… https://t.co/Kfh4fxLFTJ in reply to o_ob

というわけでスラングだけでなく、役立つ情報がたくさん入ってきた。 今日もいい学びであった。 https://t.co/Ahdvsi5V7M in reply to o_ob

某デジハリ、先生方がすごい人多すぎて、ジェラシーを抱く暇がない。しかも毎月毎年のようにすごい人が先生として、時には学生として入ってくる。 自分の中でスゴイを消化して、実務者としても教育者としても、社会実装者としてもパフォーマーと… https://t.co/BoERxCRKya

@xT3mURgOcg2raNC 祈るワン in reply to xT3mURgOcg2raNC

RT @OtazunenoTora: お尋ねのトラです! 一問一答にチャレンジしてみたよ! 【自己紹介】Vtuber一問一答自己紹介【お尋ねのトラ】 https://t.co/VUj8K075pu #VTuber準備中 #新人VTuber #一問一答自己紹介 #お尋ねのトラ…

そういやスポンジボブやサウスパークやシンプソンズが大好きな人たちが書いたCGの論文なかなか見ないな… NPRといってもレンダリングだけで、Humanoid構造以外のモデリングの話 https://t.co/sarblhtzNJ

RT @kalapattar: ゲームやVRに限らず、エンタテインメントを生業にしたい、いまの自分の趣味にサスティナビリティがほしいと思ったら絶対に読むべき書 https://t.co/SHUGk71vAd

#hitoRec @o_ob のhitoRec一覧はこちら → https://t.co/ktrh5RWFEZ https://t.co/yPNVRT5fev

デジハリ現役生の澤田さんによるWebサービスだそうです 聴覚障害者の困りごとに取りくんでいるのでメディアアーティストになりました|澤田真吾 (さわだしんご) @Shingo_Sawada #note https://t.co/QaNvGhrR4Z in reply to o_ob

Coffee Time #DrHakase配信中 #REALITY https://t.co/fTvySCSZFu

[Live] Coffee Time #REALITY #DrHakase配信中 https://t.co/4XnEkgfvbu

The Galactic Center in Radio from MeerKAT via NASA https://t.co/XsrK1uCUeQ https://t.co/obJPTjBbeq

@kahofujiyoshi スクリプト書いた方がいい…解像度指定もできる in reply to kahofujiyoshi

今日も人の役に立つコード書いたな…

"ワンTuber"という 好きなことで生きてい犬のYouTuberがいることを知った・・・すき・・・ https://t.co/hEsqBzFddV

@kahofujiyoshi Microsoft公式であまり知られていない、高解像度でPowerPointの書き出しをするAPIがこちら https://t.co/spuNa7hE5P 珍しく日本語で解説書いてくれている人を発見 https://t.co/9LlpXdB3BE in reply to kahofujiyoshi

講義「人工現実」最終回終わった! みなさんお疲れ様でした…!! #DHGSVR21

デジハリ大学院、学務サポートさんがいらっしゃるのはありがたい。 先生が限られた時間でベストを尽くせる でも問題も起きる 人間だからね

RT @xT3mURgOcg2raNC: 閉じた空間が多い中で、南の島が一番ワクワクしました。旅行もなかなか行けないし、せっかくバーチャルなら日常と最も離れた空間に行ってみたい。 #DHGSVR21 #メタバース年賀状

RT @xT3mURgOcg2raNC: キャラクターの背景の隠れた想いが愛おしい。 #DHGSVR21

RT @xT3mURgOcg2raNC: ゲーム実況に初めてチャレンジするそのマインドが素敵だなぁと思います! #DHGSVR21

Windowsのペイント3Dで作ったVTuberすごくない?? https://t.co/01gaed8kdL

RT @xT3mURgOcg2raNC: 編集は一番使い慣れてるPowerDirectrorで。明日仕事始まる前までに終わる…のか…?ワンTuberらしい内容にしたくて、でも編集にめちゃ時間かかるヤツだった。このギリギリ感どうなの私。もっとシンプルな内容にすべきだったかと思うも…

RT @STnFAYvXwvS4rt0: 落ち着きのあるイオは謎解きゲームに向いていますね。中性的な魅力の方です!そして、すごく頼りな感じがします。一緒にゲームをしたいですね。 #DHGSVR21

やったことがない人が おおっ!っと驚きの声を上げるような作品を作ったり、 NFTに関する講義回も役に立った反響が大きくて良かった 普通に素人が手を出したら何十万円もかかるような内容でもあるし。 in reply to o_ob

Tweets at 2022-02-01

https://twitter.com/o_ob/statuses/1488326402378067972

#DMM英会話 初の南アフリカ・ケープタウン在住のRさん。保育所の管理の仕事をしている。 英語を学ぶ上でのSMARTメソッドを学んだ。 S- simple, sensible, significant M- meaningful… https://t.co/DFQE8uItti

SMARTなゴール [S]シンプル、敏感、意味がある [M]意味ある、やる気が起きる [A]合意済み [R]合理的、資源的、結果ベース [T]時間限定 [E]Evaluated評価済 [R]Reviewedレビュー済 を足してSMARTERでもいい 明確で達成できるゴール in reply to o_ob

こんなのもある SMARTなゴール Specific 具体的 Measurable 測定可能 Attainable 達成可能 Realistic 現実的 Time-Bound 時間的制約 まあたしかに英語学習を趣味にしてたら終わ… https://t.co/kxZ5kDcSx1 in reply to o_ob

今日学んだ単語 cheapskate: ケチんぼ ECD (Early Childhood Development) Centre: 保育所、フランス英語で crecheのこと 先週まで南アフリカは猛暑だったそうだ in reply to o_ob

活動4周年、おめでとうございます!! #ドコカノうさぎ 【生配信】VTuber 4周年記念配信【いつも応援ありがとう!】 https://t.co/QY89QLLMWF

RT @fumiko_wen: 新年快乐!!!感谢过去的关照,新的一年,继续加油!

@fumiko_wen 新年好~! in reply to fumiko_wen

2月になっちゃった!こんばんにんにん! 杏仁しずく💧ANNIN SHIZUKU 配信中!! #REALITY https://t.co/ZTjbWKmsIl

久しぶりに配信聴けた VIVEアンバサダー頑張ってる〜 不意打ちギフトで「アザべべべ」とかよくわからない反応が聴けて満足 https://t.co/BkcpZ86IVg in reply to o_ob

足元を見られるやつ… https://t.co/r58PRQgL3x in reply to o_ob

春節でパイナップルが降るらしいね🍍 https://t.co/GrdBgPDn2o #REALITY https://t.co/5n9h3apvdU

「REALITYのギフト面白いね」って話聴けてうれしい https://t.co/08lPKBMeEU in reply to o_ob

旧正月検索すると花火出る ボタンで連打もできる https://t.co/suPw6TpcHk

@RI_Yohen 慣れればテンポ良くできる テンションとコンディションを保つのが大事なので元気な時にやるのが大事 in reply to RI_Yohen

RT @REALITY_app: 【今月よりスタート!】 [2022年1月号] REALITY運営だより を公開しました! REALITY運営だより では、ココだけのREALITY最新情報や、運営からのメッセージなどを掲載しています、ぜひご覧ください! ▼REALITY運営だ…

RT @tks: 来たな、爆竹

RT @REALITY_app: 🎍旧正月🎍 2/1は旧正月! また、春節とも呼ばれています 期間中配信すると獅子舞にも会えるかも? 期間:2/1 00:00~21:00 https://t.co/Gn3vLka8TQ #REALITY #REALITY旧正月 https:/…

@iketanikazuhiro 水のんで in reply to iketanikazuhiro

寝るピ。 今日も十分学んだッピ!

RT @Nino54988374: 【機材配信したい人向け】 AG03の使い方わからない 機材配信がしたいよ 何が必要なの? って人に向けた、簡単配信構成ガイド ※分かり易さ重視で作成したので「それは違えぇよ!」ってツッコミは無しで、優しい目で見てあげてください #今日…

RT @aririn_rinka: #REALITY運営にフォロバされたい #いでよREALITY運営 このカビるんるんめいたキャラクターの名前ってあるんですか? https://t.co/xnb00wswYv

RT @kagisuke_iyokan: だーまんさんにキスをして まんまるちゃんに威嚇し うんとこさんに抱きつき ぱぴなちゃんとだーまんさんで🙏 鍵助、横浜駅で大騒ぎ(笑) https://t.co/VIc4jvO7MG

REALITYユーザさんのエモいツイートを発見したらRTせざるを得ない…心のチカラが回復する…

RT @Nekomimianiki: happy new yeah Spring Festival! https://t.co/6PijbA7Cbd

座り続けブレイクのために回覧板を回しに行ったけどめっちゃ晴天で気持ちも晴れた

新年快乐〜 旧正月イベントが見たいだけ #Dr.Hakase配信中 #REALITY https://t.co/b9vVjtveW6

@RI_Yohen まあ多感な次男氏は無理でしたね…無理やりやらせるのはもっと無理なので諦めました 幼児の時の声は本当にかわいかった…文字が読める、10歳ぐらいまでの声が尊いとおもいます 声優っぽくない中高生の声もいい…(文字に落とすと怖い発言) in reply to RI_Yohen

がんばれ受験生ー! がんばれ受験生のご家族ー!

子供たちのCoeFontめっちゃ使われてる…これは新しい感覚あるね… さくら(10才) > 小学4年生の女の子のさくらです(10歳) 63,066字使用 https://t.co/hQUTjbJ7VV けんしん(小3) > 小… https://t.co/lo3ahc23rb in reply to o_ob

新作「よろこびハカセ」が公開となりました #DelightedHakase 抑揚つよめで便利 これでハイエンド版と含めて3種そろいました https://t.co/GSdFLC2oPb in reply to o_ob

音声合成だけでお知らせする動画を生成する環境を作ってみました。学長のCoeFont整備が楽しみですね。 OpenMojo第1期企画提案は本日2/1締切です #OpenMojo https://t.co/vrrWgMOUPZ… https://t.co/rhlx6fuQRW

音声のフォーマットとノーマライズなどはまだ検討したいところですが ffmpegのオプションを公開 > ffmpeg -loop 1 -r 30000/1001 -i OpenMojo.png -i 20220201.wav -v… https://t.co/lw4gbJhdo9 in reply to o_ob

先日の現実科学ラボでは 先生のアルファロメオや愛用ギターの3Dアイテム化などのお話もありました。令和のメタバースだとNFT化やBoothでの販売等もありえますね。 なお企業からの協賛もいくつかお話いただいているようです。まずはお気軽にご提案ください。 #現実とは in reply to o_ob

CoeFontだけでなく、最近はGoogleのTTSも進化しています。 GCP向け学習はcodeLabsが便利でした。 Step7のあたりで言語コードを生成する関数作ったり(Pythonの勉強になる)。TTSの言語と声はどんどん… https://t.co/XXjXLthwgb

@needle カードの外に飛べるハイパーリンクとかも実装されている… in reply to needle

RT @needle: うっわ…Webで動くHyperCardだ…。 https://t.co/9G3Ulm8lwt

GAS V8エンジンのPropertiesService.getScriptProperties().getProperty の設定場所ってどこに行っちゃったんだろ…??

以前のエディタではファイル→「プロジェクトのプロパティ」だったのだけど、V8になってからファイルメニューはないし、エディタを旧型に戻しても新規追加はできなくなっている…appsscript.jsonでもなし。 https://t.co/MGofayoDuE in reply to o_ob

@kn1cht まじか…プロパティ関係は過去にもAPI変更されたけどさらに廃止される方向なのかな(旧GUIに戻しても追加できない)。 結局ハードコードするなら意味ないじゃん…ってのとこのコードをgitに残したくない… in reply to kn1cht

iOSでのUnity as a Library 誕生秘話など貴重なインタビューがあるので是非見て #REALITYを作ろう #メタバース開発者募集 #メタバースをつくろう https://t.co/VU2mJgDxTd

アニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」OP映像と、徐倫役のファイルーズ あい(Fairouz AI)さんの演技がすばらしいですよね。 早く続きが観たいのですが、これ12話以降の放映、どうなってるの?? https://t.co/diYy4UZKc4

「"監視"をしても"管理"はしない」の大事ね…。 https://t.co/QA4C7oO9lV

そして外は花粉という毒ガス兵器が使用されている感じ…気のせいだろうか? in reply to o_ob

#OpenMojo もうすぐ第1期しめきりです https://t.co/gj5lZNgIaw

Google Slidesに承認機能がついた! これはもしかしてものすごい便利なのでは (GASによるGoogle Slides自動生成なワークフロー構築している) 「承認欲求」ってのとはまた違うけどソレ

Tweets at 2022-01-31


1月が…終わる…!

RT @o_ob: 「オープン・スギヤマ・プロジェクト」 #OpenMojo 本日公開になります ALSを発症された デジタルハリウッド大学 学長 杉山知之先生の音声やアバター用いたコンテンツ制作 私も全力でお手伝いさせていただいております。 詳細は現在放映中の「現実科学…

@withpain_mio ご紹介ありがとうございます! https://t.co/vrrWgMOUPZ in reply to withpain_mio

おこタイム(お昼のコーヒー) #DrHakase配信中!! #REALITY https://t.co/XwGbYa0Yjp

「デジタルな残り香がする」 という 今日ならば キモイセリフが 明日のしごとに #NFT川柳

#OpenMojo 「オープン・スギヤマ・プロジェクト」 デジタルハリウッド大学の開学者・杉山知之先生のアバターや音声合成を使って新しいデジタルコンテンツにしていく取り組み 第1期の締切は明日2/1です すでにいくつか企画が集ま… https://t.co/LHb41Ad7Lz

今日のお昼ごはんは箱型キッシュ。 奥さんの「パイレックスでキッシュを上手に焼くには実験」がついに成功したっぽい… https://t.co/bqwzLkL0oc https://t.co/5NzWIMxXjX

おひるの コーヒー タイム =おコタイム in reply to o_ob

Carina Nebula North via NASA https://t.co/kV2KEDjb0i https://t.co/ZBdRhpYi4d

@syusake 醤油数滴ですかね…塩数粒でもいいけど 衣に味ついているかどうかわからないので難しい in reply to syusake

「#メタバースの研究開発」ってこんな分野の研究。 異論は認める。 ・3D世界での人間の表現 ・映像以外のプレゼンス ・音声信号処理 ・モーション共有UX ・交流/認知/近接学 ・クラウド&セキュリティ ・決済/資産技術 ・各国法と… https://t.co/D7ACpnS7nG

実は世の中のほとんどの人は劣等生。 現在優等生な人も、今週の花屋の店頭に値札がついているってことでしかないよね。 さらにオンラインゲームのランキングで学んだ事としては 常に、未来永劫にそのポジションを保つ努力はコスト高い。ゲー… https://t.co/SsiIeLxiU7

ASIMO先輩、ご卒業おめでとうございます! #ASIMO #Miraikan #ScienceCommunicator https://t.co/3HWgDBZy4F

@moco_rocket 折り紙、研究分野としてありますね。 3D Origami teapot | ACM SIGGRAPH 2006 Teapot Copyright restrictions prevent ACM fro… https://t.co/Qr9n0t0lw5 in reply to moco_rocket

@moco_rocket そして折り紙研究とVR研究のDNAを知るがよいです https://t.co/RgRxKG8SxS in reply to o_ob

Teams+Office365の使いづらいところをGoogle Forms+Spreadsheet+GASで解決する仕事に名前を付けたい…

Questにおける人権=DrawCall

CoeFontFes、本日まで無料で感情のこもった自分の音声合成が作れる。 あと3時間ぐらいで60分の録音。 やっておいた方がいいと思う。 https://t.co/XPJlgTC5ZY

なにがあっても楽しい声で喋る私、 作っておくべき https://t.co/CTKKcj9bhO in reply to o_ob

深夜、家族が寝静まっているときに 講義や動画作るためのボイスを収録するのにとても便利 白井博士(ハイエンド版) https://t.co/WRZP9vU4iO in reply to o_ob

というのも 長男氏が子供の頃のフォントを作っておいて良かったなと思うのです。 フォントは真似れば作れないこともないけど、声は変わってしまうからね・・・ https://t.co/3nh3bBUeOW https://t.co/LGFT7rFueZ in reply to o_ob

奥さんの声を収録。 さらに300文字自分の声を追加しました。 明日にはここに加わる予定。 https://t.co/yPk33LJG65 in reply to o_ob

DMM英会話までの時間、コーディングを学ぶか、コーディングを進めるか。 勉強の合間に勉強するやつだ

300文字じゃなかった、300文。 1時間かからず同じテンションで読めるようになった in reply to o_ob

新しいコードラボの完成したマイルストーンのロックを解除しました! #DevBadges https://t.co/0rf2aqYZWF

Tweets at 2022-01-30


#GGJTUT22 下手なコードよりもデータ読み込み作るの大事よね。 https://t.co/HpGOCC880C

チームにFE紋章の謎が好きだというメンバーがいたので「自分はジェイガンです」と説明しておいた。 そろそろ戦列を退きつつ若手の成長にかけるフェーズ(もうちょっと仕上げして眠る) #GGJTUT22

しかしコロナ禍の大学生の実力やコラボ環境の構築がだいぶ見えてきた感じするな…。 大学のプログラミング演習は GitHub+discordでの開発を標準化すべきようにも思う。

@Zhongshanxiont おめでとうございます㊗️ 楽しんで発表できたようで良かったです! in reply to Zhongshanxiont

Special thank you to my 36 new followers from USA, and more last week. https://t.co/b6NZvdQXWT https://t.co/ACQD5yxXHB

RT @Zhongshanxiont: @o_ob ありがとうございます!おかげさまで、質疑応答を非常に楽しめました。輝けた気がします。

おはようございます ゲーム制作に負けない強いメンタルを作っていくために、大事なことですが ここから先は みんなの弱さを認め合っていこう 最後の最後まで楽しんで! #ggjtut22 #GGJ22

『おはようβ』2022 https://t.co/oJgAbsSZFG #GGJTUT22

@iketanikazuhiro 努力して頑張って黙ると言うお気持ち発言だいじ in reply to iketanikazuhiro

A Solar Prominence from SOHO via NASA https://t.co/yP0kBIXlV6 https://t.co/0S35nWj4wC

#GGJTUT22 GGJサイトにゲーム提出するマニュアルつくっておいたよ! (期間限定公開) https://t.co/XeBGb5PKTK https://t.co/KWqSNQm4Uc

GGJ Online Diversifiers! が興味深い Don’t go alone, take THIS (Sponsored by Unity): “一人で作らないってこと,「それ」を成し遂げたぜ!”… https://t.co/kLTKVS4pvf in reply to o_ob

Team7:タイトル、概要、チームフォト終了! https://t.co/o4ur9OnmyE in reply to o_ob

@tks たしかに。 一番目が専門学校(専門士)からであればまあ理解する 修士以上は問題発見とリーディング能力 in reply to tks

RT @tks: これがそのとおりだとしたらレベル低すぎでは? 学士:チームの一員になれて欠点埋めたりプラスアルファの効果をもたらせる 修士:チーム全体にポジティブな影響を与えてボスに欠けた視点を修正したりできる 博士:チームを組織して全体の力を引き出せる ぐらいでないと一…

@chomado @furuxchi そう、openseaなんであんなにgas cost高いのかと思った… in reply to chomado

作品発表会&閉会式2022 https://t.co/FLznFg8BpS #ggjtut22

@chomado なるほどありがとうございます! さすがコード見てる in reply to chomado

@tks グローバルゲームジャムで絶賛がんめんブロック中です! in reply to tks

GGJTUT22 終わって一人でコードなおしながら動画編集したりしてる。

長めのUnityビルドをしかけながら動画編集したりいろんな仕事したり、意外とできるから、IL2CPPのデバッグビルドとか、片手間に趣味開発するのは人生を豊かにするからいいかもしれないね。

wasmについてもっと知りたい気持ちが芽生える

Tweets at 2022-01-29


RT @o_ob: 「制作/製作」について

#GGJTUT22 Team7[オシルコタンタンMen] 進捗これからです!(寝ます) https://t.co/SRaxYVTB3y

#GGJTUT22 地動説球体のための重力を作成! 俺が神だ!! …からの第二宇宙速度到達…。 https://t.co/XlLCNsU2qi

RT @aike1000: なんとなくプロダクトとプロジェクトみたいな使い分けしてた。

RT @hvysmk: @o_ob 映画の場合だと出資する会社や委員会が「製作」、現場で実際に作る側の立場が「制作」ですね。

ちなみに自分は production と英語で書くことにしました! in reply to o_ob

#GGJTUT22 プレイアブルですが重力を眺めるだけです https://t.co/WP3kma1YCg https://t.co/JXT3u27Wk8 in reply to o_ob

@BredikhinaL DK-96伊達杏子 https://t.co/9EFUZVKCwW in reply to BredikhinaL

学生さんたち起きてこないので寝ます #GGJTUT22

RT @k_modeki: オープンスギヤマプロジェクト デジタルハリウッドにとどまらず、多くの人にご参加いただきたいのです。ぜひ。 1次締め切り:2022年2月1日 #openmojo 応募はこちら。 https://t.co/HyFZdGAyfZ https://t.co/…

そういやほんの数時間でズブの初心者向けにGithubとUnityで作るメタバースの入門マニュアルできちゃったのでやはりゲームジャムは偉大…どこかで公開するか…まだまだ更新中だけど需要ある? #GGJTUT22 https://t.co/smDjZe97Ey

#DMM英会話 の効果を実感する出来事。 朝、目覚ましがわりに聴いているジャズの歌詞が頭に入ってきた…これは楽しい

シャワってご飯中 そのあと朝のフィットボクシング🥊 9:00集合に間に合わない場合はアセット送りなので忙しい #GGJTUT22

#GGJTUT22 スプレッドシートでデータ構造のプロトタイピングをはじめたよ! 絵文字でつくるとかわいい・・・ https://t.co/73htOPeaIz

The Fornax Cluster of Galaxies via NASA https://t.co/xX1qPjOUJP https://t.co/AEXmZRiJXN

@SebasAi セバスのちいかわOS版…見たい in reply to SebasAi

中間報告はじまった! 『おやすみα』2022 https://t.co/f1n8kE91oK #GGJTUT22

RT @yasu_tokushi: グローバルゲームジャムお昼の企画会の成果ー! パックマンのような形で二元性を再現性を表現するよー! 引き続き頑張る! #ggj #ggjtut22 #ゲーム開発 #ゲーム制作 https://t.co/CfkeUnlWkM

Tweets at 2022-01-28

https://twitter.com/o_ob/statuses/1487008035025211394

ボランティアに向かって個人情報をよこせとメールで怒鳴るパワハラおじいさんに出会った🥲 こういう人々に囲まれて生きるのかと思うとインターネットはこのあと「誰とでも繋がるメディア」ではなく「繋がりたくない人とは極力繋がらなくていいメ… https://t.co/y3RAbvSSkL

@Kuroly7 まずは目的の設定と個人情報の定義がディスカッションできてるの大事 https://t.co/KXO2s20nfZ というかその匿名化しようとしているスクショのアイコン(個人情報の定義に含まれていない)が絶妙 in reply to Kuroly7

緩募「制作 or 製作」? 制作: 個人制作 製作: 業務的なプロダクション (ただしNHKは歴史的に制作、おそらく当時のインポーズの解像度では製作の文字が読めないから) という定義で製作/制作を使い分けていただいておりますが… https://t.co/H1Kg1TVG5p

「制作/製作」について in reply to o_ob

タコピーの原罪、 いまのところいちばんの原罪はこの作品を読み始めてしまったこと。 僕は君の原罪になる https://t.co/aluQFlxeQd

@Zhongshanxiont よく寝てください! 晴れの舞台、真剣勝負で笑って博士獲得できますように! 祈ります🤞 in reply to Zhongshanxiont

「いま受精した…わかるの…」 そんな1行が生む科学的リアリズムに突っ込まない正義と、先端科学がSciFiを上書きする話おもしろい そしてSciFi味がある学会読み物タイトル…。 「卵管液の生化学―母体と受精卵のクロストーク―」 https://t.co/3DPnB5fEEI

なんか冷静に振り返ってみるとここ数日は頑張ってめっちゃいい仕事した ワインの一本も開けて呑んで寝ていいぐらいのはず… とりあえずHMDって幸福感を満たしてから寝よ…

@hachiya 音楽ホールで圏外になる装置、実際にありますね https://t.co/2MJbFcRbwS 総務省の見解 https://t.co/yyjA9kkP3U in reply to hachiya

@hachiya まあ今回の事件をもとに、金属探知機とか電波遮断機は検討されてもいいと思いますけどね。 まずは技術的措置の前に法で裁かれるのが先と思います。 in reply to hachiya

自分のTLはFOMCの利上げの話をしている人が一切いない。 これは幸せなタイムライン。 一方では「わー株が安くなった!買おう」という方々がそこそこにいる。 これは懲りないタイムライン。 寅年相場 https://t.co/izXF68Xk4Z

@Kuroly7 一般の事業者が発行したユーザーID等は個人識別符号には含まれません。 すなわちこれらは単独では個人情報ではありません。 https://t.co/jnAfzA9T2Z 目的の設定が重要です。本人の同意なく無理… https://t.co/sTqwlA7I9M in reply to Kuroly7

@hachiya おそらくですが、今回も掲示板の情報から通信キャリアのログ開示→その時刻の通信記録で確定…となったと推測します。 通信そのものを遮断するのではなく、知恵袋等への監視やその時間帯のサービス停止、受験生やボランティアによる通報の方が抑止効果高いと思います。 in reply to hachiya

RT @fnfnwehtstst: REALITYのアバターが好きです。毎月のお小遣いがピンチです。 #REALITY運営にフォロバされたい https://t.co/Ikyzj3YqbM

古参ユーザです! 毎日お昼休みにランチ作る配信してたりします! #REALITY運営にフォロバされたい https://t.co/NznWoxlkcr

@hachiya 現状、知恵袋はハニーポットとして機能しているとも考えられますね。 しかし今回の件は家庭教師紹介サイトとのこと。 まずは本人に偽計業務妨害、少年法も改正されているので、実刑が出るのかどうかが注目です。 そして調… https://t.co/lGJ45iQi5N in reply to hachiya

宮崎吾朗の仕事、好きかどうかを別にしてNHK以外にきちんと評価できてる人はどれだけいるんだろうな…。 ジブリミュージアムの設計はなかなか大胆でよくやったと思う。この期間をかけて、どういう景観を愛知の森に作ったのか、景観と物語が、… https://t.co/vcx6e2HkaP

@Zhongshanxiont 輝いてきて! in reply to Zhongshanxiont

@hachiya もしかしたら前衛的なアート作品なのかもしれないです in reply to hachiya

@CTsuchinoko ちゃんとやると明らかに腹のシルエットが良くなっていきます! かつて間違った腹筋ガードを繰り返して腹が凸してししまった私が言うので(n=1) in reply to CTsuchinoko

コーディングレビューしてる #DrHakase配信中!! #REALITY https://t.co/OqRHSceiGc

@hachiya 「オープン価格」って書いて何も書いてないやつですね。 相手を見て値段を決める、値段を出すと競合にダンピングされて市場が全体的に価格が下がってしまうのが主な理由ですね。あとは公共施設に導入するしか市場を見ていないと、入札業者を配慮してと思います。 in reply to hachiya

今日のランチはキッシュと炭焼きコーヒーです 奥さんがとある実験をしていて大量に生産されている…実験は失敗だけどうまい😋 https://t.co/Jo8fsvZAnY in reply to o_ob

ここ数日、興味があって 「ビッグブリッヂの死闘」を聴きまくっているのですが、これ意外と編曲されているのね。 まらしぃさんのが脈動感あってすき https://t.co/4b0kK5sl6G

瀬戸一王 / Kazuo Setoさんの弾き方は美しい… これを耳コピ30分の練習で弾くのカッコいい https://t.co/ceErIn4chN in reply to o_ob

ビッグブリッジの死闘 原曲と聞き比べ https://t.co/N05jDnPYeg in reply to o_ob

ビッグブリッヂの死闘(電子オルガン) 令和2年 2月 小3 9歳 発表会 Roland AT-900 初代に近い編曲と身体表現がいい https://t.co/SZFZxdFirG in reply to o_ob

FINAL FANTASY Ⅴ【 ビッグブリッヂの死闘 】エレクトーン演奏 826askaさん ペダル使いも観れる https://t.co/2pNaDpN5gY in reply to o_ob

[ファイナルファンタジー5そっくり音色での演奏が楽しすぎた]マツケん/ MatsukeNさん SF45Library(シグナルPさん)という本物に限りなく近い音源を使って曲を分解解説していく 速すぎるメロディラインで気づかない… https://t.co/69KwNfjy06 in reply to o_ob

×脈動感 〇躍動感 実際に腕の動きなどスローで観ている ストロークの打ち下ろす速度や狙って打ち込む指が躍動感の要素 in reply to o_ob

職務著作として論文を書くプロとして いろいろ学ばねばならないことはあるが 学会側もちゃんと学んだほうがいい…!

RT @Camelot_Walk: 出演しました!!IVRCに関わっている気持ちになれて嬉しいですね

#IVRC2021 での企業賞「グリー賞」の授与から、実際に東京・六本木ヒルズにてコロナ間隙を縫った最終展示発表会の開催まで、学生さんたちの挑戦を綴るドキュメンタリー風ショート動画になっています。 #IVRC2022 に参加する… https://t.co/BFUA4yCFMQ

RT @djrio_vr: これ社内で発表会やったんだけど盛り上がってた!

via NASA https://t.co/hHjnRU2snR https://t.co/5rttv1lJ9A

学びの場をゼロから考え直す。デジタルハリウッド大学が挑む「バーチャルキャンパス」を追え!【第2回: 空間/建築編】 – Mogura VR News https://t.co/5mthu7yCOR

RT @vc93343213: https://t.co/rZEDPK2uWO 初めてのメタバース年賀状! ついでに作品も見ていってください! #DHGSVR21 #メタバース年賀状

RT @genjitsukagaku: 現実科学ラボ・レクチャーシリーズVol.20、スタートしました!本日のゲストは杉山知之学長です。ハッシュタグ #現実とは をつけて皆様ぜひつぶやいてみてくださいね。 https://t.co/YU1XYTGUzz

RT @o_ob: 杉山知之先生、68歳のお誕生日おめでとうございます! 明日の現実科学ラボで大きな発表があります。藤井先生や学生と一緒にいろいろ準備しています。 新しく立ち上げられたブログもALSとご家族の方々に届いてほしい… 自分の声を残す|Mie+Mojo #not

「オープン・スギヤマ・プロジェクト」 #OpenMojo 本日公開になります ALSを発症された デジタルハリウッド大学 学長 杉山知之先生の音声やアバター用いたコンテンツ制作 私も全力でお手伝いさせていただいております。… https://t.co/2OicQh9Kbj

RT @genjitsukagaku: デジタルハリウッド大学院@DHGS の講義 テクノロジー特論D(人工現実)の白井暁彦先生@o_ob がサプライズでご登場!! #DHGSVR21 #メタバース年賀状 ←ハッシュタグから本講義の受講生の作品をご覧いただけます。

RT @genjitsukagaku: 杉山知之学長執筆『デジタル・ストリームー未来のリ・デザイニング』(1999)のオーディオブックをデジタルハリウッド大学(DHU)運営のYouTubeチャンネルFLOWDHUで24/7流す企画、ぜひ実現してほしいです。#現実とは

#OpenMojo 伊達杏子や娘さんとのコラボ、なんて企画もありました。こういうのどんどん提案してくださいね 20世紀のバーチャルアイドル「伊達杏子」がお母さんになっていた!? 娘の「伊達あやの」がVTuberデビューへ(201… https://t.co/QKD9JY3YPj

RT @mkmtut: GGJ東京工科大学会場スタートしました #ggjtut22 https://t.co/5mQmKex49t

#ggjtut22 チーム7「オシルコタンタンMen」の メンタル担当として参加中です https://t.co/qLJenWrstw

Tweets at 2022-01-27


@shitayudedaikon 時間や内容によって更新に時間がかかることはありますが、エラーかも知れないです。 メールを見るか、actionsの中に結果出てたりします。 (pagesのconfigでは詳細のエラーは見えない) in reply to shitayudedaikon

さて講義終わって晩御飯休憩して英会話。

本日の #DMM英会話 は英国在住のPさん。 もとヘッドシェフ。とはいえ英国は各国の外国料理がポピュラーなので、スペイン、地中海、和食もやったことがあるらしい。 さらにキッチンだけでなく、マネジメントや財務も経験とのことでいい勉強になった。

教科書に従ってビジネス会話の例、レストランでの会食。 It's nice to meet you at long last. I appreciate you working me into your schedule. I‘ve… https://t.co/NiQUKbZQ9V in reply to o_ob

P「Stella Artoisだな」 俺『お、いいね!』 P「ベルギーのピルス(白ビール)だ」 俺『自分はそれにベリーのシロップを入れるのがオススメ』 P「なんと、それはおもしろい」 in reply to o_ob

俺『[I'm glad that you could make it.]って言い方は、米英どっちでも通じるの?』 P「通じる。英国ではturn upも使う。I'm glad that you turned up」 俺『どっちも"よくぞ来てくれました"って意味になるのね』 in reply to o_ob

ちなみに自分の英語力的には Level 7-10らしい えーそんなことはないと思うんだが in reply to o_ob

外食産業にお勤めとのことで、英国の最近のこのあたりの現状について聞いてみた。 俺『ビール1杯の値段、どれぐらいです?』 P「5 pints 6 pounds」 俺『6ポンド…(計算して)926円?高っ!』 『まてよ…5pints… https://t.co/5vLX4v5l7f in reply to o_ob

@niusounds まさに「英語なんもわからん」です 中学生の息子がやっている英文法と同じテキストを見ても最初のほうからいろんな疑問が湧いてくる…。 in reply to niusounds

RT @shitayudedaikon: 趣味で作ってるタイピングゲームを更新しました 変更点は以下の通り ・googleサイトからgithub pagesへお引越し ・ツイッターカードが表示されるように ・ボタンの見た目などを微調整 githubを使うとエンジニアみたいでわ…

ざこざこです にじ打 初級クリア! クリアタイムは30.27秒 https://t.co/jPjytU7204 #にじ打

RT @reality_totsu: エッ?!?!?!爆速?!?!?!エッ!?!?!? イラストありがとうございます!!!!めちゃくちゃ嬉しいです、すき😭

RT @lyu_0509: 主語のでかいツイートをしますがVRChatには現実世界の生きづらさから必死に目を背けて毎日ボロボロになりながら何とかメタバースで現実逃避して笑顔浮かべてる人が沢山居る感じするし、できるならアバターの向こう側でも笑っていてほしい

何度でもいうけど メタバース世界で年齢/利害関係/性別とか関係なくフレンドとしてキャッキャできる存在は尊いし むしろ半世紀ぐらい生きると価値 「誰も話せる相手がいない」日本の既婚男性が次々と発症する"見えない病"の正体 友達ゼロ… https://t.co/5s4h4Wz6rL

べつにHMDとかつけなくても、 年賀状みたいなメディアがたくさんあればいいんだと思うよ それが昭和の時代は酒と女で、 平成の時代はBBSやアイドルで 令和の時代はVRSNSだというだけで 30年ぐらいのスケールで日々LTV徳を積もう in reply to o_ob

RT @k_modeki: ドイツの展示会に行ったときに偶然デロリアンが展示されていたので撮影したもの。 なぜ僕がマーティの格好をしているのか。偶然そのようなコーディネートだったのだ。嘘のような本当の話。 https://t.co/hJpHimWPu9

デジハリ大学院講義「人工現実」 #DHGSVR21 も この現実科学ラボ、レクチャーシリーズに仕込みを入れさせていたただいております。 今回も神回の予感…!? #現実とは デジタルハリウッド大学(DHU)公開講座 現実科学ラボ… https://t.co/vru2PHNT0b

#CoeFont まだ障害発生中なのか… 「しらばらくお待ちください」ってのは相当たいへんそうだな…南無… https://t.co/R1JGFF7g05

RT @shitayudedaikon: タイピングゲームの動作確認のためにめっちゃにじさんじメンバーの名前タイピングしてる 多分世界で五指に入ると思う ちなみに、一番打ちにくいと感じたのは「でびでびでびる」

ボストンスタイルの眼鏡に近くなったね https://t.co/Ffm77AyD9U

計算機数学といてたら午前が溶けたが だいたい解き終わったからよしとする

South of Orion via NASA https://t.co/TVUTUjIK51 https://t.co/9Nv3JFGotz

VTuber一問一答自己紹介なのに なぜか餃子のマニアックな食べ方を学んでしまった #Vtuber一問一答自己紹介 #DHGSVR21 https://t.co/dESij6LI4I

年初あたりにラボの朝会で所信表明とか、オミクロン株の動向とかを語っているZoom録画を見直していたのですが、 「オミクロン株はこの日ぐらいに1万人超えるだろうね」とか言ってたのが現実になってて我ながら未来予測の確度が高くて笑う…。 (年初はまだ冗談だと思われていた)

@Kuroly7 日本の法律かどうかによりますね in reply to Kuroly7

@CTsuchinoko 腹筋ガード、ドローインしてますか!? 「腹筋ガード」は「腹横筋」を使うエクササイズ https://t.co/B0LopqFn6d in reply to CTsuchinoko

JetBrains compose desktopの derivedStateOf について学んだ

#DMM英会話 シアトルの音楽家のRさんにピアノとギターの運指(fingering)について聞いてみた。 jazz, classic, CGCコードなど左手の形は同じ。pickingなど右手の奏法は細かく変わる。rockの場合はネックが違うので左手は握るような形状になる。

ピアノの場合、コード、左右動作は基本的に1オクターブになる。左手は主にベース、両手を使う和音もある。白鍵を1つの指で2つ押す和音もある in reply to o_ob

手を挙げる動作はパフォーミングでもあるが、タイミングをとるため、また力をダイナミックにする、ドラミングする場合など。 ジャズの場合、より表現的(expressive)になる 静かに弾くときは手を鍵盤に置く(lay)。 in reply to o_ob

クラシックピアノの先生は基本的に5本指で演奏するように指導する。PCのキーボードと同じく指を上下にさせることで安定して弾く、静かに弾く目的があるのではということ。 (俺はクラシックはわからんけどね!) 以上豆知識でした in reply to o_ob

うちの人が日本製の電機オーブンとパイレックスでキッシュを上手に焼く実験をしているのですが、失敗作にありつけるのでありがたい。

杉山知之先生、68歳のお誕生日おめでとうございます! 明日の現実科学ラボで大きな発表があります。藤井先生や学生と一緒にいろいろ準備しています。 新しく立ち上げられたブログもALSとご家族の方々に届いてほしい… 自分の声を残す… https://t.co/PVj4pJ3ggt

@syusake ありがとうございます そうなのですよ、パイプオルガンはほぼ建築物ですが https://t.co/hrwtnQS8SL 実は演奏台は電子化されていたりします https://t.co/IqhaHo6Rx8 https://t.co/hJ5HWhWzc9 in reply to syusake

@syusake リモート化はされていて、プログラム化もされているようです https://t.co/Za03Pplrmb そもそもパイプオルガンの歴史は科学 https://t.co/pE9hYugkSW in reply to syusake

Tweets at 2022-01-26

https://twitter.com/o_ob/statuses/1486306089356636163 https://twitter.com/o_ob/statuses/1486306418651459584

おもしろツイートしたいのにスクショが怖くて…

すごいよく書けた記事なので日本のTwitter民は最後の1行までしっかり読んでおきたいやつ… Twitterのスクショ投稿が違法?  判決で示された学びと悟り(要約) https://t.co/ZdggNxOwY9

CoeFont、ハイエンド版を公開しました。 #白井博士 Dr.(Shirai)Hakase https://t.co/4jH21OGdr8 #CoeFont #coefontfes2022 in reply to o_ob

スーパー高解像度なアバター作っても 本人が開けない問題、もっと知られてもいい。

500万ポリゴン。 Windowsのペイント3Dさんに読み込ませてみたけど、返事しないので、もうBlenderかGLC-Viewerぐらいしかない。 https://t.co/dUeGHP0iZK in reply to o_ob

RT @RI_Yohen: @o_ob これはお渡しする前にリダクションしておかないといけないやつですね…良いマシンでないとBlenderですら開けないことも

Stars, Dust, and Gas Near Antares via NASA https://t.co/5IB7PSOk9A https://t.co/uZzfIRSlBY

PhotoshopでOBJを開くことはできる ちなみにこの機能、終了するんだ…。 https://t.co/qmSgMdMbGH in reply to o_ob

顔のテクスチャは8K解像度。 OBJ、MTL、TIFFファイル形式のローダーは昔何度かSGIのワークステーションで書いたことがあるけど 最近の環境だとやっぱりUnityとBlenderに頼るのがいちばんよさそうだろうか。 https://t.co/wMgAMnyp7m in reply to o_ob

Unityは優秀。500万ポリゴンだろうが8K解像度テクスチャだろうが余裕で開ける。 https://t.co/s2ZQmF80vo in reply to o_ob

Blenderでも全然いける感じあるな…。 髪の毛と髭の処理をどうにかしないとです (撮影時に言われていたことではあります) あとは眼球は作ったほうがいいかも。 テクスチャの段階でこんな感じです。 光彩がアイデンティティにな… https://t.co/djRgdyT5eR in reply to o_ob

RT @reality_totsu: あけおめー!! みんなとの交流を深めるために、REALITY公式Twitterサブアカウントを作っちゃいました! 突然みんなのツイートに突撃するかもしれないけどよろしくね😗 https://t.co/lmbEwSI7vT

@utautattaro SNSなんもわからん… in reply to utautattaro

RT @vr_hai: We tried a networked version of my world with @ShanamoN_555_VR and other members of infinite walking communities ⭐ The orange…

この話、オチがすごかった。 学生時代のほうが使えるお金が多い現実、その内訳、進学や就活の前に見直してほしい金銭感覚。 「奨学金880万円」借りた女性が東京で選んだ仕事 東京に住んで気づく「本当にしたかったこと」 | 奨学金借りた… https://t.co/D5PBl4OQFu

上級VR技術者に認定されたものだけが受験できる 最上級VR技術者や 極上級VR技術者など用意してほしい #目指せVR技術者

デジハリ大学院の講義「人工現実」 学生制作の #VTuber一問一答自己紹介 を紹介していきます #DHGSVR21

RT @kunoichi0913: 自己紹介!Vtuberとして頑張ります~#Vtuber一問一答自己紹介【GG】 https://t.co/O174CCM3qQ via @YouTube #DHGSVR21

RT @AshtraSpirit: 【自己紹介】#VTuber一問一答自己紹介 #VTuber準備中 #DHGSVR21 テイク2が完成。 けっこう時間かかった。これは動画編集スキルが必須だよね。ムズイよー https://t.co/6zdAMvVJuI みんなどんなツール使っ…

RT @fumiko_wen: 動画版の「一問一答自己紹介」です。みんな知りたいことはすべて動画にありますよ!wwwwwww 因为有字幕,中国人朋友也完全看得懂噢~ (虽然有一些奇奇怪怪的梗就是了 #新人Vtuver #Vtuber準備中 #DHGSVR21 https…

RT @uZW2jXGQg3GmRxm: https://t.co/IzEJvPJROk #Vtuber一問一答自己紹介 #DHGSVR21 #新人VTuber #自己紹介 #DHGSVR21

RT @Mu_renne: #DHGSVR21 ハイヤー!!!暮零です! 新人VTuberとして「Vtuber一問一答自己紹介」にチャレンジしてみました! チャンネル登録お願いします! YouTube: https://t.co/4DfcWrwrvp https://t.co/…

RT @risoukenDH: #DHGSVR21 初めての動画投稿、よろしくお願いします。 https://t.co/807VSR0Ucz

RT @_umi_murasaki: #VTuber準備中 ということで全身トラッキングのテスト!(指まで) 導入大変だった… 動きもうちょっとどうにかしたい、すごい暴れてるwww #DHGSVR21 https://t.co/ADB2BPjVIw https://t.c…

RT @nozomin3333: #Vtuber準備中 #DHGSVR21 https://t.co/z4UkWm5Blk

RT @Kue__shikazono: https://t.co/vsQz2Datz5 Re:Take #DHGSVR21 #Vtuber準備中

RT @wquz444: ツルロ!Vtuber一問一答自己紹動画 ! #DHGSVR21 https://t.co/72KFVCzSZR via @YouTube

RT @kusumisleepy: 自己紹介動画作った~~~ 録音は大変だった😩 #DHGSVR21 #Vtuber準備中 https://t.co/28I9AmO396

RT @hankyo_chan: 初動画、リリースしたよ〜👓🤍口のトラッキングが難しいなぁ🥺伸びしろ伸びしろ〜!!!! #Vtuber一問一答自己紹介 #DHGSVR21 #新人Vtuber #自己紹介 https://t.co/qLlh9QXpZJ

RT @hanpenpem: #DHGSVR21 #Vtuber一問一答自己紹介 Vtuberの作成って難しい。。。 https://t.co/GPiVHnfDCW

Tweets at 2022-01-25

https://twitter.com/o_ob/statuses/1485661347946053634

RT @mt_sumikko: これが基盤作りながら裁縫する人の末路よ https://t.co/7TBcnpTxcS

#DMM英会話 カナダのRさん。若い男性、テンション低い(…こっちがおじさんだからか…?) バンクーバー在住とのことで、バンクーバーのうまいもので盛り上がる。 Salmon, sockeye(紅鮭), chinook(マスノスケ/… https://t.co/r9X6TKxuyB

おお・・・これはひどい・・・ APIの利用料だろうか?MF会計との並走をやめたばかりだったのだけど・・・。 freee、楽天銀行との連携を2月に終了へ 口座の利用明細の自動取り込みが停止に – ITmedia NEWS https://t.co/00VMLqVyia

@365yen もし囲い込みだとすると MoneyForwardに逃げても無駄かもしれないですね… そうなったらGoogle Spreadsheetをベースに自分で作った方がいいかもしれない 最近はeTaxの完成度高いから自動記帳以外は困ることがない in reply to 365yen

@sobatang1 蕎麦の産地を聞きたいです in reply to sobatang1

RT @i_ola_s: 初のゲーム実況をアップした! 初回で早速泣いてたりするけれど良ければ見てってね! #イオラス #新人Vtuber #個人勢Vtuber 初めての実況で早速泣く実況者【Before Your Eyes】 https://t.co/nYaiQggsNR…

今更だけどオミクロン株って命名、ランダウの計算量オーダー(O記法)からきてるのかもね 今度からオーダーを述べるときは遠慮なく「ビッグオー」ではなく「オミクロン」って呼ぼう… そしてO(n^2)をO(n) 多くても O(nlog… https://t.co/MPF1wB8pRR

昨夜寝られなくなりそうになったので、Coding Review本を読み直してみる ちゃんとビッグオーって定義されている https://t.co/wrpe6KuFiF in reply to o_ob

この本もシータとかオメガとか並べておきながら「オー」と読むのが違和感ある コロナウイルスでアップデートされた我々はこれをオミクロンと読んでいいはず ゆるコンピュータ科学さんでも今週の動画は「オミクロン・エヌログエヌ」と読んでい… https://t.co/irdzgYRkVc in reply to o_ob

興味深いことに2週間前(2022/1/9)に公開された ゆるコンピュータ科学ラジオでは 「オミクロン」とは読んでいない 時代の界面だわ… https://t.co/ixwOvzIrhj in reply to o_ob

RT @sobatang1: @o_ob 今現在は北海道音威子府です 😁

Max Planck GesellschaftのMichael J. Black先生の新作 PIXIE:モデレーションを用いた表情豊かな身体表現の協調的回帰(3DV'21) なかなかよさそう PIXIE: Collaborati… https://t.co/nCSeni4BUY

@sobatang1 ありがとうございます!読めなかった ほっかいどう なかがわぐん おといねっぷむら おといねっぷ 学びになりました in reply to sobatang1

RT @ugogon: 「アバターに仕掛けがあるに違いない」 「アニメーションを再生しているのだろう」 よく言われます でも真実は 【二人分のフルトラ機材を一人で装備しているだけ】 です!!!! 期待させてすまんな!!! #メタバース #Cluster #VIVEアンバサ…

GAMMA(旧GAFAMにインターンしたい学生さんが1年ぐらい前から始めておくスゴロクがあったので紹介しとくね 世界で闘うプログラミング力を鍛える本 コーディング面接189問とその解法… https://t.co/NsYaz8Y5ji

リアリ!? https://t.co/VHz1Z4EAMI

#DMM英会話 インディアナ出身マニラ在住のLMおじちゃん。マジックザギャザリング(MtG)やHeart Store、最新のNFT話題で盛り上がってしまった。 専門はマーケティングで日系企業に20年、MBAに加えてdevelopm… https://t.co/sjfzkfPAIb

@tokagenosato 良いな…骨が野蛮みあって… in reply to tokagenosato

Tweets at 2022-01-24


コード書いてたら週末が終末した

RT @famitsu: 『デス・ストランディング』を特集したNHK番組“ゲームゲノム”拡張版が1月24日0時35分より放送。 過去に放送された内容に加え、本田翼さん、星野源さん、小島秀夫監督の未公開トークも収録。 #ゲームゲノム https://t.co/UVFXN2…

RT @nakaterun: イトコの結婚のきっかけをマツコ会議で知る。まじか。 メタバースで有名人ってなに??クリエイター??? え?蕎麦屋で出るって思ってたんだけど蕎麦出てこないじゃん!!?? https://t.co/K9VJy9Jt14

番組のセットにあるBBのモックアップ、欲しい。

RT @Misositaworks: Winter has come. But I'm naked. Come on! 542 ETH.  https://t.co/nLu7H2sWjE #メタバース自撮りNFT #NFT #MetaverseSelfie #MISOS

美しいもの、完璧が好きな人もいれば 可愛いもの、何かが足りないけど好きな人もいる これは人類に組み込まれたプログラム

新綱島、ついに(4年遅れ)。 相鉄・東急直通線23年3月開業へ 近く発表見通し、新横浜や都心へのアクセス向上(カナロコ by 神奈川新聞) #Yahooニュース https://t.co/Til2S7AgK0

RT @KanameMahiro: いつも奏天まひろを、まりなすを応援してくださっている皆様へ 残り7日間という短い期間ではありますが、宜しくお願い致します。 そして大好きなりんちゃん・なほちゃん・すばるちゃんをこれからも温かく見守ってくださると嬉しいです。 #まりなす…

@Zhongshanxiont 「a new…」ではじまる論文タイトルが自分の過去の発表リストにあるおかげでその後何年も赤面し続けています。 自分の論文じゃないのですが共著であったとしても突っ込んであげていいやつです。 「その時は良いと思った…」が注意1秒怪我一生です。 in reply to Zhongshanxiont

@sobagara_blend @SobagaraShop ありがとうございます😊 丁寧に作られたアバターだったので見ていて勉強になりました。 ちょくちょく育てていきたいと思います in reply to sobagara_blend

RT @yamasa7: 修士の頃、桝さんの持ちネタが「マスター1年の桝太一です」だったことは語り継いでいきたい。

外部で経験を積んだ研究者の卵が、 助教のまま何年も博士がとれない環境であることが恥ずかしい、という感覚をもちましょう。 もちろん本人の素養や就学姿勢もあるけど、高等教育機関がやることって、そこではないかしらね。

Rigel and the Witch Head Nebula via NASA https://t.co/RSCN4vp6DZ https://t.co/gOil7O3qEu

なんだか別の商機を生み出している感じするな… アップル、Androidで見知らぬAirTagを検出するアプリ「Tracker Detect」提供開始 https://t.co/gvUSKsmCFu @engadgetjpより

50msec以下レイテンシへの終わりなき戦い…! https://t.co/gd9AhUmrnj

#フィットボクシング2 100日連続越えた アチーブメントもだいぶすすんだ #NintendoSwitch https://t.co/MdKjtGVziP

論文も書けるプロの科学コミュニケーションを行う実務家教員仲間が増えた!と考えると頼もしい 桝太一さんが目指すサイエンス・コミュニケーターとは(榎木英介) #Yahooニュース https://t.co/e66fQI5XSe